トレーナーの中では平に次ぐベテラン。
カウンセラー、講師、トレーナーとして活躍中の原裕輝 の魅力をさまざまな角度からご紹介します。
原裕輝のワークをぜひご体験ください!
こんにちは。原裕輝です。
私のカウンセリング、講座、ヒーリングワークを受けてくださった方からのご感想、ご紹介メッセージを掲載いただく機会をいただきありがたく思います。
今回のメッセージを書いてくださった皆さま本当にありがとうございます。ありがたい限りです。
+++
一昔前、緊張しすぎて人とうまく話せないという私の悩みを友人に話したところ「神戸メンタルサービスというところが良いよ」と紹介してもらったというのが私と神戸メンタルサービスとの出会いの始まりでした。
神戸メンタルサービスを友人から紹介してもらった頃の私はお肌もピチピチの若人でした。(気持ちは今でも若人です)
それから受講生として神戸メンタルサービスで心のことを学び、癒しを進めていくうちに、ちょっとずつ人と話せるようになっていきました。
そんな私だったのですが、今は人と話すことがお仕事になっています。
この展開は当時の私からすると全く予想していなかった展開が起きています。
人生って何が起こるかわからないなぁと思ってしまいます。
+++
気持ちは今でも若人な私なのですが、いつの間にやら神戸メンタルサービスでも古株になっており、気づけばカウンセリング経験も2万本ほどになっていました。
約2万件ほどカウンセリングをしてきてクライアントさんとのお話から学ばさせていただいたことがたくさんあります。
今まで出会ってきた方々はクライアントさんでもあるのですが、私に学びを与えてくれた先生でもあると思っています。
その中でも、私の大きな学びとなっているものを2つご紹介したいと思います。
今からご紹介する2つの話は私の中で大きな学びとなっている為、色んなところでこの話をしています。
その為、記事を読んでくださっている方にとっては、「その話は耳にタコができるくらい原さんから聞いたよ〜」という方もいらっしゃるかもしれないのですが、何度でもお伝えしたい話なのでよろしければ読んでいただければ幸いです。
学ばせてもらったことの一つ目は、“変われない人はいない”ということ。
人それぞれ経験してきたことや、人生のバックボーンが違うので、変化のプロセスや変化にかかる時間はそれぞれ違うのですが変われない人はいないということを多くの人との出会いから学ばさせていただきました。
もう一つは、“人生は何が起こるかわからない”ということ。
クライアントさんから「え!そんな奇跡のような展開ってあるの」と思うような全く想像していなかった展開が起きたお話をたくさんお聞きしました。
その為、“人生は何が起こるかわからない”ということを学ばさせていただきました。
人生は何が起こるかわからないから「私の人生はこの先こんなものだろう」とか「私の人生は変わらない」等々のようにご自身で決めてしまうことで、あなたの良くなるかもしれない未来の可能性を閉ざさないことをオススメしたいと思うのです。
+++
人生はいくつからでもより良くしていけます。
もちろんあなたの人生もです!
あなたは人生をより良い方向に変えていく力があります。ご自身の力を信じてあげてください。
あなたの人生がより楽に幸せになっていくことを心より祈っています。
そして、あなたの人生がより良い方向に向かっていく為のお手伝いができる機会があれば幸いです。
原トレーナーのことをひとことで紹介するとしたら、「日本でもっとも多くのカウンセリングを行っているカウンセラー」ということができるでしょう。
かつては私が「日本一のカウンセリング本数を誇る‥‥」と自負していた時代もあったのですが、昨今は社長業に加え、セミナーのトレーナーや講演者としての仕事も増加しているため、カウンセリングは行っていません。その間にも原トレーナーはコツコツとカウンセリングを積み重ね、かれこれ20年ぐらいにわたり、当社の大勢のカウンセラーの中で、カウンセリング本数トップの記録を更新しつづけています。
それはたえず面談カウンセリングの予約が入りつづけているということであり、需要があるからこその記録でもあります。カウンセリングのお客様の多くは、一定期間を過ぎると問題が解決したりして、カウンセリングから離れていきます。原トレーナーの面談枠が埋まるというのは、新規のお客様がたえず彼を指名しているということでもあるのです。
また、原トレーナーは私とは違い、YouTubeやTikTokなどを使った自己PRはほとんどしておらず、その評判はほぼ口コミで広がっていることも特筆すべき点といえます。彼のカウンセリングを受けた人が別の人に紹介するということがなければ、このようなことは起こりえません。それは彼のカウンセリングどれだけ高い顧客満足度を実現しているかということでもあるでしょう。
みなさまもご存じのとおり、私どもでは「きくまる」という心理学講座の音声配信サービスを行っています。その中で、原トレーナーによる「インナーチャイルドを癒すキット」が長期にわたって売れつづけるヒット商品になっているのですが、これもまた彼のファンがいかに多いかということを表していると思います。
少しでもスキがあれば、カウンセリングをしている原トレーナー。彼は本当にカウンセリングが好きで、この仕事は彼の天職であるのでしょう。いまや円熟の域に入ってきた彼のカウンセリングやヒーリングワークをぜひみなさんにも体験し、“本物”とはどんなものかを知っていただきたいと思います。
原さんはいつも、受講生のことを、肯定的に、大きな愛情を持ってみてくれます。
そして、「一般的には」「心理学的には」と言う話よりも、受講生の目線や考え方に合わせて物事をみてくれます。
繊細な感情もとても熱心に、本人以上に興味を持って聞いてくれ、自分で責めるような感覚も否定せずに聞いてくれます。
そして言い方がとても柔らかく、受講生の罪悪感や傷みを刺激せずに話してくれます。
「しんどいね」の一言はとても癒し効果があり、私自身も、しんどかった感覚を今ではあまり感じなくなりました。
インナーチャイルドの専門家でいらっしゃるので、子供時代傷ついて、愛のある発想はもうできないと思っていても、原さんに関わるにつれ、まるでずっと愛されていたかのように感じ、その感覚から次はどうしようか考えることができると思います。
たくさん事例を聴いていらっしゃるからか、そんな時に、社会的に選択できそうな選択肢も、さりげなく伝えてくれます。
私自身も、いつもとても助けられています。本当に、ありがとうございます。
(M.Sさん)
私にとって原さんは、ランプのような人です。
先の見えない真っ暗な洞窟を歩いていた時、原さんは常に私の足元を照らしてくれました。どこへ行くのか決めるのは自分。
しかし、私がどこへ行こうとも、必ず私の足元を照らしてくれました。
あるカウンセリングの後のことです。
「原さんは私の味方なんだ」
心がふと、そう感じたことがあります。
私がどんな人で、どんなことをしようとも、常に私の側に立って、私の思いを理解してくれる。
直接、言葉にしなくとも、原さんと話しているだけでそのことが伝わってくるのです。
時折、繰り出される思わず笑ってしまうようなユーモアのあるお話も原さんの魅力のひとつです。
是非、ここに書ききれないほどある原さんの魅力を存分に味わってみてください。
(C.Iさん)
原さんってどんな人?と私が誰かに聞かれた時、答える言葉は決まっています。
それは「お地蔵様のような人」です。
その柔和な表情で、子供から年配の方まで広く親しまれている頭がツルツルのお地蔵様に…原さんの外見が似ているから、というのも…もちろん原さんをお地蔵様と呼びたくなってしまう1つの要因ではありますが、私が原さんをお地蔵様のような人と例えるのには、もっと他の理由があります。
原さんに出会った頃の私は人生に絶望し出口の見えない真っ暗闇のトンネルの中にいました。
それはまるで自分が真っ暗闇のトンネルの中で身動きが取れず地縛霊になってしまったような地獄の日々…
原さんはそんな私を優しい慈悲の眼差しで見続け、トンネルの先にある光を示し続けて下さりました。そして暗闇を照らす懐中電灯は私自身なのだということも丁寧に伝え続けて下さりました。
そんな原さんのお陰様で私すっかり成仏し今では極楽浄土にいます笑
実はお地蔵様は地獄から亡者を救ってくださるだけではなく私達の外見や表面的態度の奥にある「本心」を見つめる力を持っておられると言われています。
誰にも打ち明けることのできない、ともすれば自分でも自覚していないような、苦しみ、悩み、不安、虚しさ、焦燥感…
そんな「心の奥底」の悩みを見通し優しく見つめ、そして私達本来の輝きを見つけてくれるお地蔵様のような原さん。
皆様もそんな原さんのカウンセリングやワークを体験して一度昇天させられてみてはいかがでしょうか?
(岩本友香さん)
我が家の息子が小さな頃、しょっちゅう熱を出したりお腹をこわしたりしていたのですが、そんな時にいつも決まってお世話になる小児科がありました。
そこの先生は本当に温厚で、どんな不安も心配も受け止めて、息子に寄り添い、目を見て診察してくださいました。
あの先生に助けられたこと、数えきれないなと思い出すたび、いつも、今この感覚を与えてくれる人は原さんだな、と思うのです。
原さんとその小児科の先生の、やさしい幻影が同じなんです。
どうかしたら自分で自分を責めてしまう様な時でも、何も否定しない、静かに聞いてくれて、そして穏やかにうなずきながら全てを受容してくれる。
私がどんなに不安で怖かったか。『心配ありませんよ』そう言って処方箋を出してくれる流れは、まるで原さんがセラピーをして心の中のインナーチャイルドに私を会わせ、感情を流し出させてくれるプロセスと、そっくりなんです。
帰り道の私の心はどちらも同じ。よし、きっと大丈夫。できることをしよう。
そう思って、ゆっくり無理なく、前を向ける感覚。
原さんは、私のインナーチャイルドにとっての、まるで『小児科』みたいな存在。
本当に辛くてしんどくて、不安になったら一番に駆け込むでしょう。何かあったとしても原さんがいてくれる、原さんのところに行けばいい、って。
私はいつだって安心感を与えてもらっています。
一人で悩んでがんばってきた方が、お一人でも多く原さんに寄り添ってもらいながら、回復され、そして本来のご自分を取り戻されることを私は心から願っています。
原さんから『大丈夫ですよ』って、言ってもらってみてください。
そしたら本当に、大丈夫かもしれない、って思えるようになるから。
私も、そのひとりだから。
(一澤藍子さん)
原さんの魅力のひとつは、相手の心をとても丁寧に、大切に扱ってくださるところだと思います。
以前のわたしは、子どもの頃の辛かったことを思い出すと、すぐに涙が溢れてしまうような状態でした。誰かに話すことで、さらに心が痛い思いをしてしまうのではないかと恐れ、自分の話をすることに躊躇う気持ちがありました。
しかし、そんな中、勇気を出して受けた原さんのカウンセリングが、優しさに満ちていて、とても安心して心を開くことができる時間だったのです。
原さんはいつも、相手の心に負荷がかからないように、細心の心配りをしながら、一つひとつ、丁寧に言葉を選んで伝えてくださいます。
原さんとお話させていただくと、受容されること・共感されることによって、心がどれほど安心するのか、どれほど心に沁みるのか、そのことがどれほど心にエネルギーを与えてくれるのか、体感することができます。
ぜひ、原さんがつくる安心安全な癒しの世界で、深く癒される体験をしてみてくださいね。
(K.Aさん)
私の始まりを作ってくれたのは、原さんです。
生まれて初めて参加したのが、原さんのインナーチャイルドのワークショップでした。
原さんのレクチャーが始まった途端、私は涙が溢れてきて止まらなくなったことを覚えています。
原さんのやわらかい声や言葉、眼差しに、私の中の小さな女の子が「この人は私のことをわかってくれる人だ」と安心した瞬間でした。
我慢してずっと自分の中に閉じ込めてきた寂しさに、やっと気づいてあげられる経験をさせてもらったんです。
人生で一番泣いた日なのかもしれません。
そのやわらかさとは反対にある原さんのハンター気質なところには、私はメンタル一の男性らしさを感じています。
狙った獲物は絶対に逃さない、核心を鋭く突くセッション。
核心に狙いを定めたとき、原さんの目の奥がキラッと光る瞬間を私は何度も目にしてきました。
それは、私たちを癒したいという原さんのやさしさであり、大きな大きな愛なんです。
とにかく、原さんはギャップのある魅力をたくさん持っている、ずるい人なんです。
だって「歩くお地蔵さん」と言われるくらいなのに、中身は目を光らせるハンターなんですから。
原さんは私の人生において、道標となってくれた方です。私を心理カウンセラーに導いてくれました。
きっとあなたの人生においても、まだ知らない出会っていない自分に気づくきっかけを作ってくれることでしょう。
(まえじまようこさん)
原さんの魅力は何と言ってもその暖かいお人柄と、安定したカウンセリングのクオリティです
原さんは言葉を慎重に選びます。いつもにこにこと穏やかに話を聞いてくれます。が、にこやかな笑顔の裏で、この人はどんな感情を感じているんだろう、と高速右脳スーパーコンピュータが作動しています。
それもこれも、みんなの心を癒したいという静かな情熱の表れなのです。そしてその情熱に加え、料理人で言えば三ツ星レストランのシェフのような、確かなカウンセリングの経験と技術を持っているのが原さんです。
我々夫婦も、結婚前、結婚後と幾度か原さんのカウンセリングを受けています。
何となく気持ちがもやもやした時、自分たちで考え過ぎて煮詰まってどうしようもない気持ちになった時、原さんの顔が浮かびます。
原さんなら何と言ってくれるだろう、と話を聞いてもらいたくなり、長い間お世話になっています。
カウンセラーさんは世の中に数多くいますが、もし皆さんが昔の痛み、インナーチャイルドに向き合ってくれるトレーナーに出会いたいなら、是非原さんのヒーリングワークに足を運んでみてください。
(Sさんご夫妻)
原トレーナーに初めて会った時に思ったことは、
この人なら何でも話せるかもしれない。
という気持ちでした。
私は、人にほぼ相談ということをしたことがなく、そもそも相談したいと思う人にも
出会ったことがありませんでした 。
その私が、原トレーナーに初めて会ったとき、
この人には、話してみようかな。。。
この人なら話せるかもしれない。。
話してみたい!
話したい!!
という風に変わっていきました。
こんな風に、人に対して思ってことは初めてでした。
誰にもいえないようなこと、言いたくもないこと、それを原トレーナーには言えるのです。
そして、だんだんと言いたくなるんです。
とても、驚きでした。
原トレーナーは、とーーっても優しくあたたかく、
そしてとても強く情熱的にカウンセリングをしてくださります。
どんな些細なこともまじめ にとても紳士的に、
向き合って話をしてくれます。
とても神経質で、怖がりの私のどんな小さなことも、真剣に聞いてくれます。
原トレーナーは、いつでもどんな時でも、優しく聞いて、必ず受け止めてくれます!
とても大きな父親のような安心感と信頼感を与えてくれます。
ぜひ、原トレーナーと話して原トレーナーの作るあたたかく優しく、ときにおちゃめでかわいい
癒しのワーク空間を体験してみてください。
(M.Nさん)
「ほんわか」という言葉はこの人の為にあるのではないか?と思わせてくれる原トレーナー
そんな原さんの魅力はなんと言っても
柔らか~く 優し~い
まるでお地蔵さんのようなお人柄です。
しかし、人一倍疑り深い私は
”お地蔵キャラは演じているだけで
本当は裏の顔があるはずだ”
とあらゆる揺さぶりをかけてみました(苦笑)
その結果
初めてお会いした時から現在に至るまで
その人柄に一ミリのブレがない事が判明してしまいました・・
作戦に失敗。かなり悔しいので
一つだけ原トレーナーの秘密を暴露します。
実は
原トレーナーのカウンセリングやワークは
ボディーブローのようにじわりじわりと奥深く効いてくるのです。
こころの湯治をしているような感じです。
こころが少し疲れているな~と感じている人は
原温泉をお勧めします。
ゆ~くりじっくり 効能は保証しますよ!
(吉田知加さん)
原トレーナーの魅力は、
何と言っても、何でもどんなことでも受け入れ、癒してくれそうな
絶大な安心感です。
クライアントの話を妨げることなく、しっかり聴いてくれます。
それで、その時の私にとって、救いになるようなことを、感じさせてくれます。
あまりに次元が違い過ぎて信じられないようなことではなく、
今の私にとって、もしかしたら信じることが出来るかもしれないことを、
最後に感じさせてくれます。
また生まれ育った環境の中で、
私たちが知らずにやってきたことを気づかせてくれます。
私の場合は、昔は役立っていた自分のパターンが、
環境が変わるにつれ、今の問題になっていることも気づかせてもらいました。
それは、私が誰かを助けたくてしていたパターンであり、なかなか止めることが出来ませんでした。
それを認めて手放して、新しいものを手に入れるには、
母親を見殺しにするような痛みが伴いました。
原トレーナーやアシスタントさんのあたたかさを頼りに、少しずつ少しずつ新しいパターンを手に入れることが出来てきたと思います。
原トレーナーと初めてお会いしたのは、
8年前の1DAY ワークだったと思います。たぶん。
それから、ベーシック、アドバンス、講座、
面談カウンセリング、電話カウンセリングと
何年にもわたり、原トレーナーにしていただきました。
東京、名古屋、大阪と、どこで会っても、
いつ会っても、変わらず優しく話を聴いていただきました。
原さんも、たくさんの経験をしていて、
こんなことをしてみたよ、という原さんの体験には、びっくりするものや参考になるものがたくさんありました。
乗り越えた先に、原さんのように生きていけるかな、というヴィジョンを見ることが出来ました。
私の人に言えないことを知っていて、それでも何年も変わらず見守ってくれている、私が幸せになるのを願ってくれているという、原さんの存在が私をたくさん救ってくれました。
ハードワークを止め、休むことが出来るようになり、パートナーが見つかったのも、原トレーナーや神戸メンタルサービスのワークのおかげだと思います。
これまでもこれからも、信頼して相談していける、そういう安心感が原トレーナーの魅力の一つだと思います。
(M.Iさん)
原裕輝のYouTubeのレクチャー動画。恋愛や心理学の考え方についてわかりやすくお話しています。
原の講座は、「きくまる」でも販売中です。
ロングセラーの「インナーチャイルドを癒すキット」をはじめ、無料音源もありますので、ぜひお聴きください!p>
![]() |
『感情をひとやすみ。: 自分を大切にする43のヒント』 (王様文庫(三笠書房) \748(税込) |
![]() |
Kindle版発売中! |
![]() |
Kindle版発売中! |
![]() |
Kindle版発売中! |
![]() |
人生のぐるぐるからポン!と抜け出す本(青春出版社) |
![]() |
Kindle版発売中! |
![]() |
Kindle版発売中! 本当に愛されてるの?(すばる舎) 根本裕幸・原裕輝著 ISBN-10: 4883992748 / ISBN-13: 978-4883992744 発売日: 2003/07 彼に本当に愛されているのか、わからなくなることはありませんか? 恋愛には「3つの転機」があります。 彼に愛されている自信をまったく感じられない「依存の時代」、 彼に対して愛情を感じられなくなる「自立の時代」、 そして、お互いの愛情を心から信じられるようになる「相互依存の時代」です。 本書では、それぞれの時代の過ごし方を、実例を交えて紹介しており、二人の愛を深めるヒントがぎっしり詰まっています。 |