心理学講座やワークショップを開催している、カウンセリングとカウンセラー養成の神戸メンタルサービス。月間3500件以上のカウンセリング依頼を頂いています。
お問合せフォーム
TEL:06-6190-5611
FAX:06-6190-5612
MAIL:kms@healing.ac
受付時間:12:00~20:30
休日:月曜日
(月曜祝日の場合は翌平日休業。他休業日あり)
<HOMEに戻る オンライン 講座変更のお知らせ

人の成長過程 PartII~自立~
けんか、競争、燃えつき症候群、義務と役割、etc

平 準司

平が依存の次のステージ、自立のステージについてお話します。

私達は依存の最終段階で、
『期待して、頑張ったのに何も手に入らなかったわよ』
と思って
『もう人には頼らない』
と思います。

私達は依存時代に、依存した人からもらえなかった度合だけ”自分で手に入れよう”と思って、自立を強く求めます。すごく自立が強いというのはその分だけ、依存時代の傷が大きかったという事です。ゴルゴ・サーティーンというのはすごく自立していますよね。
『感情なんか感じないぞ』
っていう我々のの敵みたいな人ですけど、彼は小さい時にすごい経験をしてるわけです。
”依存の時にどれだけハードな経験をしたか”という事によって、ゴルゴ・サーティーンとかダーティー・ハリーのような自立の度合が決まります。

自立に入ったら、依存の時をこう思います。
『自分は人に迷惑ばかりかけてきたな』
と思います。だから自立の時には”いかに人に頼らないか”とか”いかに人に迷惑をかけないか”という生き方がベストなんだろうと思います。それは依存の時の古傷からそういう生き方を私たちは学びます。そして両親に対しても、周りに対しても、会社に対しても
『みんなの足を引っ張りたくない』
と思います。

そして私たちはここで完璧主義者になります。
『完璧にやろう、がんばろう』
と思います。完璧主義者というと何でも完璧にできる人だと思いますよね。。でも、それは違います。完璧主義者というのは何でも完璧に物事を成し遂げるか、それとも、完璧にできない事にはまったく興味がないから何もしません。でもこの世の中には、完璧にできない事の方がおおいです。だから、多くの完璧主義者というのは何もしません。なぜかというと、完璧に成せない事に意味がないからです。

『自分は不精だな。何もできないな』
と思う人は実は完璧主義者である事が多いのです。でも、そんな人は何かマニアチックに好きなものがあります。パソコン、ファミコン等1日中していても飽きない。おたくぶりを発揮します。そういう部分では天才性を発揮します。

そして、”期待外れのステージ”から”いかに自分のやり方を確立するか”というステージに移り変わります。ここでは
『私のやり方で行きます』
となります。だから
『私のやり方で行くのか、それともやめるのか』
『俺のやり方でしないのなら、どっか行け』
となります。ここでは”やり方”と”やり方”の戦いになります。すごく頑固です。そして、皆さんが創り上げてきたやり方というのは概ね正しいです。しかし相手のやり方も正しいのです。だから正しい者同士の戦いになります。まるで宗教戦争のようなものです。
そのやり方は正しいのだけれども、正しければ正しいほど、そこでは激しいけんかが起こります。パワー・ストラグルと言うのですが、ここでは力の争い、やり方の争い、けんかのステージです。

そして最後はデッド・ゾーンです。関係性が死んだような状態になります。
戦いと戦いに明け暮れた後、私たちは”諦めのステージ”に入ります。そこではけんかはありません。かりそめの平和がやってきますが、諦めのステージです。

男女関係で言うと、
『ロマンスがあった。でも期待外れだった。それじゃいけないと思って、いい奥さんになろうとしたけど、あの馬鹿ときたら何も分かっちゃいない。けんかもした。言う事も言った。でもあの馬鹿ときたら開き直りやがって・・・。こんなもんかな・・・』
という具合です。
『もうロマンスはない。でも周りを見ても、そんな夫婦ばっかりだし、そんなもんかな・・・』
と思います。

ここでは、戦争もけんかもありません。でも、夫婦の仲が冷め切っているのも知っているし、ロマンスもない。
自立の最後では燃え尽きてしまいます。ここでは残りかすのようにけんかも情熱もすべてなくなってしまいます。そして”義務と役割”と言うのですが
『これをやっておけばいい』
という事が一杯増えます。

仕事人間というのも同じです。ここではすごく忙しい。毎晩飲みに行ったりもします。最後は”死の誘惑”が来ます。”死の誘惑”というのは、実際死んでしまう人もいれば、体を壊す人、事故を使って自分をいじめる人、男女関係ではここで別れる事になります。

『自立』というのは、依存の時にはいろいろな感情を感じていたけれど、だんだん、だんだん感じなくなって、ここでは何も感じなくなってしまいます。だからロマンスも感じられない。だからこの関係が終わって、もう一度ロマンスを感じるために違う人を見つけるんです。

多くの場合、初めて自立のステージの最後まで行くのは時間がかかります。でも一度行ってしまうと、もう一度行くのは簡単です。
無料説明会に来たある人がこの話をした時にやたらうなずくので聞いてみると、
『私は11年かかって、そこまで来ました。そして新しい関係が始まって、今4ヶ月経ったんですがまた同じ所まで来たような気がしてるんですが・・・。そうなんでしょうか?』
と言われました。

その通りなんです。多分また新しい関係を持つとしたら1ヶ月か2ヶ月で同じ所に来るでしょう。そして多くの人が何回かこれを経験して、
『恋愛というのはこういうもんなんだろうな』
とか
『男とは、女とはこんなもんなんだ』
と思います。ここまでくるとロマンスはありません。
後は打算によって決めます。結婚=金になります。

『デッド・ゾーン』にいると、ロマンスに対して絶望があるから信じられないのですが、この次のステージは、前のステージに比べて、10倍のロマンスを感じることができると言ったら皆さん信じてくれるでしょうか?
『ここで何も感じれないのに、本当に10倍ものロマンスが感じれるの?』
と言うのが皆さんの率直な感想でしょう。
『結婚7年もやっていて熱々の夫婦なんてあるわけないじゃないか』
と皆さん思いますよね。でも、います。
結婚7年もやっていてアツアツのカップル、そこにはパートナーシップ、相互依存の関係があります。

次回は、自立のステージの次のステージ、相互依存についてお話しします。


心理学コラムトップへ


□ほかにもカウンセラーのコラムを掲載しています。カウンセリングサービスもご覧ください。

Kobe Mental Service all right reserved
神戸メンタルサービス
〒153-0041 東京都目黒区駒場4-6-8 / 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目23-17-602
TEL:06-6190-5611 / FAX:06-6190-5612 / MAIL:kms@healing.ac