kaoriさん、こんにちは。中野知枝です。
ご相談頂きありがとうございました。
恋愛経験がないことがこれほど自分を追い詰めることになるとは
思ってもいなかったのではないでしょうか。
その結果が小さな嘘を次第に重ねていくことになり、それが
「なんて私って見栄っ張りなんだろう・・」と自分を嫌悪してしまって
いてしんどいですよね。
小学校、中学の時のお母さんの言葉を聞かされてきたことで傷ついて
しまっていましたが、それは悲しい事実なんだけれども、お母さんの言
葉をそのままの形以上に受け取ってしまったから今の悲しい気持ちに
なっているのかもしれません。
私たちは自分の思うように描いた感情を相手の言葉や行動に対して
当てはめてしまうことが多いんですね。同じ言葉だとしても、そこに相手のどれ
だけの感情が乗っているのか私たちは判断してしまいがちなんです。
例えば、「今はちょっと都合が悪いから」と言われたとしたら、
ある人はその言葉の通りに「今は都合が悪いんだな・・」と素直に受け取ることが出来るので、また今度にするね、と楽に言えたりするんですが、
すごく自分を卑下していたり悪い子だと感じている人にとっては
「私のことをあまりよく思っていないからなんだな・・」
と悪い方へ判断してしまいます。
その時のお母さんの気持ちはお母さんにしかわからないものかもしれませんが、 もしかしたらこんな気持ちも隠れていたのかもしれないんです。
「まだまだあなたは子供なんだからとても心配なの。
もし大変なことになってしまったら私は悲しい。」
そういったお母さんの不安から発せられた言葉だったのかもしれません。
子供の時は子供を安全に育てたい気持ちがありますから、
しがらみが多くても仕方ないことだと思うんです。
また、お母さん自身は自分は本当に妹と似ている、と強く思い込んでいたかもしれません。
『たまに私が母と似ているという人がいると露骨に嫌そうな顔をしたものでした。』
という状況も、自分がそう思っている部分を否定されたような気がして、
大きく言ってしまうとその相手に「あなたが言っていることは違うわよ」と
お母さん自身を否定されたような感じがしたから嫌な顔になってしまったのかもしれないんです。
こんな風に、悲しい思いをしたことは変えられませんが、
私の思い込み(観念)は本当に正しいのかな??
そして今の私を幸せにしているかな?と改めて考えて下さいね。
そしてkaoriさんを見るまわりの人の目をもっと信頼してもいいと思うんですよ。
華やかな女性として映っていることはとても嬉しいことですよね。
「私自身はそんなことないよ!」と思い込んでいたとしても、実際はそのように
思われている、ということなんです。
ただ邪魔になっているのは、私自身の私に対する評価なんです。
自己評価が低すぎると、どんなにいいことを言ってくれたとしても受け取れなく
なってしまいます。
素敵な男性が好意を持ってくれていることが察知できても、自信のなさがあると、
「本当の私を知られてしまったら、彼は去っていくんじゃないか?」
と、こんな風に考えてしまいます。
先読みしすぎは恐れを助長するので返って失敗してしまうんです。
そして、恐れが強すぎると恐がってしまっている自分を
平静な自分に戻してあげようとすることに
自分の意識が向いてしまいますから、
相手がどんな気持ちを持っているのとかがわからなくなってしまい、
それが返って壁を作る結果になってしまうんです。
kaoriさんは同じ失敗を繰り返してしまったことに対してすごく後悔されていますよね。
そしてそれが自分にとって「私ってなんて駄目なんだろう・・」と思い込んでし
まっています。
そうじゃなく、失敗は『上手くいかないやり方を学んだ』とも言えるんです。
こう考えていくと自分に対する嫌悪感も少なくできますよ。
そしてkaoriさんが書かれていることを引用すれば、
『そっけない態度を取った結果、相手の男性が去っていく』のなら違うやり方をやってみみよう、と意欲を持ってみましょう。
例えば、今までだったら私が感じている自信がない気持ちや
恐がっている気持ちに意識を向けてしまっていましたが、次からは相手の好意をちゃんと受け取ってみよう、と心がけてみる。
また同じ後悔をするのなら、初めから思い切って自分をさらけ出してみよう、と勇気を持ってみる。
それでも勇気が持てない・・と感じてしまうと思うんです。だってやっぱり恐いですもんね。
そんな時は「私は自分の欲しいものを手に入れたい!」
「恋愛を楽しめるようになりたい!」その気持ちをもっと大切にしてあげて欲し
いんですね。
kaoriさんに好意を抱いてくれている人が目の前にいる。
そんな風に思ってくれることはとても嬉しいはず。
相手に対してはまだ素直にはなれなくても、自分が感じる嬉しい気持ちに
素直になることはできると思うんですね。顔が自然にほころんでくるような、そ
んなふわっとした感覚は居心地がいいものですから、相手に対する好意も自然に湧き出てきやすくなります。
そんな感覚を持ちながら、相手と繋がってみよう、と目標を持ってみて下さいね。
ほんのちょっとの勇気がkaoriさんの一歩になりますよ。
kaoriさんが素敵な恋愛を楽しめるように応援していますね。
|