心理学講座やワークショップを開催している、カウンセリングとカウンセラー養成の神戸メンタルサービス。月間3500件以上のカウンセリング依頼を頂いています。
お問合せフォーム
TEL:06-6190-5611
FAX:06-6190-5612
MAIL:kms@healing.ac
受付時間:12:00~20:30
休日:月曜日
(月曜祝日の場合は翌平日休業。他休業日あり)
<HOMEに戻る オンライン 講座変更のお知らせ


質問夫を信じきれない自分が嫌
結婚19年。夫は単身赴任して8年です。寂しいながらも、1年前までは大きな不安もなく何とか過ごしてきたのですが、1年近く前、夫が嘘をついて女の人と食事をしてたことがわかり、大変なショックをうけました。

彼女は以前、夫と同じ会社に居た人で、私も何となく知っている人であり、浮気などとは思ってないのですが、ただ、それまで夫を信じ切っていただけに嘘をつかれたことそのものがショックでした。

さらにショックだったのは、携帯メールを見てしまったことです。
別の女性相手に、”一生愛してる””会いたい、話がしたい”の文字。信じられませんでした。
もちろん夫に話しました。すると、あれはただの遊びみたいなもので、その女性はかなり変わってるし、どっちかというと嫌い、との返事。
その答え方に嘘のようなものは感じられなかったので、その場は私も納得しました。私にもメールを見てしまった後ろめたさがあったし、夫も無神経だったと素直にあやまってくれました。
でも、現実はいまだに私の中ではそのことを引きずっていて、夫のすべてを信じ切ることができなくなってしまったのです。

何よりもその気持ちを強くしてるのは、夫が単身赴任だということ。はっきりいって、赴任先で何をしていようがわからないわけです。
一緒にいる時は本当に楽しいし、信じていることもできるのですが、離れていると不安でしかたないのです。
このことで何度も夫と気まずくなりました。そのたびに夫は、自分のまいた種だから、と言いながらも私に信じてもらえないことへの不満をもらし、いつも責められてると感じ、私は夫を苦しめてる自分に腹がたつのです。

信じていたい。夫に嫌な思いをさせたくない。でも、わたしの気持ちもわかってほしい。
たぶん夫は、私を裏切るようなことはしていないのだと思います。それは私に対する態度でわかるんです。いつも愛してる、と言ってくれるし、毎日の電話もかかさないし、愛情を感じることができるのに、どうしてもよけいなこと考えて、自分で自分を追い込んでしまうのです。

いつ単身赴任が終わるのかわからないことが、何よりつらい。でもそれを言うと、夫のプレッシャーになることがわかっているので、帰ってきて、の言葉を口にすることもできず、ひとりでつらい日々を送っています。せめて誰かに思いを打ち明けたくて、今回メールさせていただきました。
こんな状況の中で、どうすれば夫を前のように信じ切ることができるようになるのでしょうか。

みかこさん

回答 カウンセラー: 塩田純子(退会)

みかこさん、こんにちは。塩田です。
ご相談ありがとうございました。

8年間もご主人と離れて暮らしておられるのは、とても寂しいですね。
メールからはわかりませんが、お子さんのこととか家のこととか、ご主人の赴任先で一緒に住むことができない事情も色々あるのでしょうか。。
辛いところですね。

でも、それでも、毎日電話し合ったり、愛してるといつも言ってくださるのは、結婚19年目とは思えない位、仲のいいご夫婦ですよね。
1年前までは、あまり不安もなく過ごされてきたというのを聞いても、それまで、二人の間に信頼関係がしっかり築かれていたんだなということがわかります。
ご主人が裏切るようなことはしていない、話してくれたことで嘘をついていないのはわかる、と断言できるのも、長年一緒にやってこられた歴史があるからでしょうね。

みかこさんも感じておられるように、ご主人もみかこさんとの関係を壊す気持ちは全然ないと思うんですね。
ただ、今の関係では、もうしんどいし限界かな、て何処かで感じておられる部分はあるのかもしれません。
今の関係というのは、みかこさんがご主人を責めてしまうという部分ではなくて、今のお二人の心の距離みたいなものです。

みかこさんは、ご主人のことを今までどのように見ておられましたか?
今回メールで書いて下さったご主人の対応をみる限りでは、きっととても真面目で優しい方なんだろうな、という感じは受けるんですね。
それ以外にも、もちろんみかこさんならいろんな部分を見ておられると思いますが、でも、ご主人の中に、今みかこさんが感じておられるような“寂しさや不安”がずっとあったて気づいておられましたか?
本当はすごく寂しくて人を強く求めている部分が。
だからこそ、

> さらにショックだったのは、携帯メールを見てしまったことです。別の女性相手に、”一生愛してる””会いたい、話がしたい”の文字。信じられませんでした。もちろん夫に話しました。すると、あれはただの遊びみたいなもので、その女性はかなり変わってるし、どっちかというと嫌い、との返事。

こんな風に、遊びにしろ、気まぐれにしろ、ふいに心が動いてしまったと思うんです。きっと、ご主人の心の中にも、今まで以上に人恋しくなっている部分があるのではないかなと思います。
特別な誰かというよりは、自分がちょっと甘えたりワガママいったり、楽に気持ちをおろせる場所みたいなものを。
もし、責任感も強く仕事を一生懸命されてきたならば、余計に、ずっと頑張ってきてある程度余裕もでてきた今だからこそ、そんな気持ちが強くなっているのかもしれません。

でも、ご主人も、もしかしたら、みかこさんと同じように、そんな気持ちは我慢するというのに慣れておられるのではないでしょうか。
我慢しているというよりは、あまりそんなことは言い慣れていないので、言わないのが普通という感覚かもしれません。
だから、いざ自分の中にそんな寂しい心の動きがあったとしても、自分でもどう対処していいかわからずに、つい言動が一致しなくなったり、余計に誤解を与えてしまうようなことになってしまうのかもしれませんね。

みかこさんも、ご主人との関係で、迷惑をかけないように、プレッシャーを与えないように、すごく気を遣ってこられたのではないですか?
今回のことでも、すごくご自分のことを責めていらっしゃいますよね。ちょっとメールを見てしまったり、なかなか信じきれなくてつい不安を口にしてしまったり。。あまりいいことではないかもしれませんが、でも、夫婦ならこれ位のことはあってもおかしくないことだと思うんです。
でも、ある意味、それ位ワガママいったり、甘えたりすることに、遠慮されてきた部分もあるのではないですか?

だから、今はそこであまり自分を責めないであげて欲しいんです。
みかこさんだって、生活は違っても、ご主人と同じように頑張ってこられたはずですから。

それよりも、今は、ご主人の心の中にもう一歩踏み込んでいってみませんか?みかこさんも寂しいように、ご主人の中にもそんな部分はないかな、て。
自分を責めている時てどうしても、相手のことが自信があってすごい存在に見えたりしますよね。でも、ご主人の中にも、自信がなかったり不安だったり、甘えたかったり…、今までみかこさんが忘れていたご主人の顔もあると思うんです。
その部分を意識しながら関わってみてはいかがでしょうか。

もちろん、みかこさん自身の気持ちも、もっと見せていかれたらいいと思いますよ。
「帰ってきて」の言葉も、ご主人にプレッシャーをかけてるわけではなくて、それ位私はあなたのことを必要としてるのよ、て意味で上手く会話の中に取り込んでいかれると、ご主人も悪い気はしないはずですから。
きちんとした愛情表現にもなるので、いろいろ試してみて下さいね。

昔は違ったとしても、ここ何年か自分の気持ちや弱音を見せることをされていなければ、ご主人もそういう部分を口にしてくださるのは少し時間がかかるかもしれません。
でも、みかこさんに「本当はね。。こんな風に感じてるんだ。。」てちょっと弱気な部分を見せてくださるようになったら、二人の心の距離は確実に縮まっていると思います。
みかこさんも、今は、ご主人に「愛してるよ。信じてるよ。」て何回言われるよりも、そんな部分を見せてもらった方が、きっと安心できるような気がしませんか?
そこまで見せ合うことができれば、またひとつ新しい絆が感じられるようになると思いますよ。新しい関係性をつくっていけると思います。

この経験は決して無駄ではなくて、二人がより情熱的に愛しあえるような、よりいい関係をつくっていけるような、そんなきっかけにしてみてくださいね。
きっと、みかこさんならできるはずです。


初回無料カウンセリング

 <こちらも参考にしてください>





無料相談事例集トップへ

□現在、こちらのサイトでは、ご相談は受付けておりません。
□当スクールのカウンセラー養成コースで学んだカウンセラーのサイト(カウンセリングサービス)にも無料相談コーナーがございますので、そちらもご覧ください。
□カウンセリングサービスでは、毎月1日・15日の9:00-21:00にご相談を受付けております。 (1/1と8/15はお休みです) ご希望の方は、無料相談コーナーをご覧ください。

Kobe Mental Service all right reserved
神戸メンタルサービス
〒153-0041 東京都目黒区駒場4-6-8 / 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目23-17-602
TEL:06-6190-5611 / FAX:06-6190-5612 / MAIL:kms@healing.ac