いじめを体験したせいで人と話すのが嫌い | |
私は中学の時いじめられていました。 クラスの中心グループのA子が、私の何かに腹を立て、周りに言いふらし、知らない間にクラスのほとんどの子が私の敵になっていました。 A子や、A子のグループとは同じクラブだったので、クラブでも同じ様にされました。 私はA子のグループの1人B子と友達でしたが、B子はA子が私を嫌ってるのを知り、突然何事もなかったかの様に去って行き、私の文句を言い始めました。 私は、文句を言われていても言い返す事も出来ない弱虫でした。今でも、「あの時言い返していれば」と後悔します。 それから、いじめたあの人達を許さないとも思ってしまいます。 こんな風に思ってはいけない事はわかっていますが、思わずにはいられません。どうしたら忘れられるのでしょうか。どうしたら憎しみは消えますか。 中学の時以来、人と話す事が嫌いです。 いつも人目を気にし、思った事も言えず、下ばかり向いて生きてきました。 でも、もうこんな自分は嫌です。もっと明るく前向きに生きたいです。 どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。 |
|
ななこさん 22歳 女性 |
カウンセラー: 中原謙一(退会) |
ななこさん、初めまして。中原謙一といいます。ななこさんのご意見を拝見しました。 「いじめ」というのは心に大きな傷を残します。もちろん私にもその経験はあります。 ここでいじめについて説明するよりも、ななこさんの言うように「前向きに生きるため」のなにかアドバイスができればと思います。 結論から先に言いますと、「もっと周りに意識を広げる」ことが必要だと思います。 「人と話す事が嫌いです。いつも人目を気にし、思った事も言えず、下ばかり向いて生きてきました。」 この文章から、ななこさんが今まで自分に意識が向いていることがわかります。 自分に意識が向いているときは、えてして他人が何を考えているのかわかりません。ですから、自分では意識していなくても、他人を傷つけていたり、いやな思いをさせてしまうことがあります。 たとえその行為がななこさんが何気なくしたことでも、A子さんには許されない行為だったのかもしれません。 このお手紙を読んで感じたことは、ななこさんはかなり自分に自信がないように思います。 この自信のなさが、何らかの原因を創っているように感じます。 そこで提案ですが、まずななこさんが「明るく前向きに生きたい」と思うのであれば、自分に自信をもってください。 次に、自分の中に引きこもるのではなく、もっと周りを見てみてください。 もしかしたら中学の時も、「自分もななこさんみたいにみんなから苛められたらどうしよう」と思って、A子さんに同意していた人もいるかもしれません。 今だって、本当はななこさんと仲よくなりたいのに、ななこさんが気がついてないから、昔のななこさんのように独りでいる人がそばにいるかもしれません。そのことに気づくために、周りの人たちが今ななこさんに何を求めているのか、感じ取ってください。 そして最後の提案ですが、これがいちばん難しいかもしれません。 最後の提案は、「人とお話し」してみてください。 ななこさんが思っている程、周りの人はななこさんの一挙手一投足に注目しているわけではありません。人とかかかわれば失敗することも傷つけてしまうこともあります。 それでも、心から「伝えたい」と思ったことは、言葉にしなくても相手に伝わります。 うまくしゃべれなくてもかまいません。「言葉」以上に「想い」を相手に伝えてみてください。 失敗したり、傷つけてしまうかもしれませんが、それを恐れない強い心を持ってください。ななこさんならきっとできると私は信じています。 なぜなら、ななこさんは「人の心の痛み」がわかる人ですから。 ななこさんのこれからの人生が、よりよい人生になるために少しでもお役にたちましたら幸いです。 ありがとうございました。 |
□現在、こちらのサイトでは、ご相談は受付けておりません。
□当スクールのカウンセラー養成コースで学んだカウンセラーのサイト(カウンセリングサービス)にも無料相談コーナーがございますので、そちらもご覧ください。
□カウンセリングサービスでは、毎月1日・15日の9:00-21:00にご相談を受付けております。
(1/1と8/15はお休みです) ご希望の方は、無料相談コーナーをご覧ください。