彼の気持ちを確かめる方法を知りたい | |
お話したいことなんですが、1年半ほど前メールで知り合った彼1つ年下の彼のことです。遠距離恋愛をしています。
見た目は遊び人風だけど、実はまじめなところに惹かれました。 彼と初めて会ったのは彼が糖尿病で倒れたからでした。今でもカロリーをセイブして、飲みにいったり食べに行ったりすることはほとんど私と逢うときだけになりました。インシュリンも毎日打っています。 彼の仕事の関係上私が毎月会いに行っています。彼も私もバツイチです 子供はお互い引き取っていますが、彼は仕事場に住んでいるし、仕事の時間の関係上 近くの親がみてくれています。(毎日会ってはいるのですが) 元々彼はムード派じゃないので、滅多に気持ちを口にしません。 私が時々わからなくなって質問すると「また病気が始まった」と言って答えてくれますが・・・。 近頃、ただの遊びに時間と体力を使うのに疲れてきました。私の方は好きじゃなかったら行くことは無いと思うのですが、問題は彼の方です。 気持ちを確かめる方法なんてあるのでしょうか? それと、別れた旦那さんはアルコール依存症でした。私の父もそうです。今回は糖尿病だし・・・。自分でバカだなーと思っています。 私には 先生方のいう無価値観があるように思うのですが、これは克服できるものなんでしょうか?質問が支離滅裂になってしまって申し訳ございません。宜しくお願いします。 |
|
みゆきさん 39歳 女性 |
カウンセラー: 根本裕幸(退会) |
根本です。よろしくお願いします。 根っこは同じかもしれませんが、表面上入り口が2箇所あるみたいですね。彼との関係とみゆきさん自身の無価値感に関する問題と。 みゆきさんとしては早く次の段階に進みたいみたいんですよね。結婚にせよ、友人のままにせよ、今の状況を変えたいような感じです。 それが彼に伝わらなくてイライラすることもあるんじゃないかな。それで疲れてしまうのかもしれませんね。 > 私の方は好きじゃなかったら行くことは無いと思うのですが、問題は彼の方です。 みゆきさんにとって今よりも彼のことを好きになることに恐れがあるみたいです。もしくは、自分の好きっていう気持ちに自信がないのかもしれません。 それゆえに彼の態度で自分の気持ちや態度を決めようってされてる気がします。 これはもったいないことです。自分の幸せを他人の選択に委ねてしまうわけですから。 バツイチだったり、子どもがいたりすることで、恋愛よりも形や安心を求めてしまうところもあるのかもしれません。 ひとりでお子さんを育てられるのもたいへんなことだと思います。 > 元々彼はムード派じゃないので、滅多に気持ちを口にしません。 みゆきさんは彼に気持ちを伝えることはしてますよね? なかなか男の人は自分の気持ちを伝えるのがへたくそですから、みゆきさんのように質問することはとても大切なことです。 彼もなんだかんだいいつつ答えてくれるわけですから、うまくいってるんじゃないかと僕には思えます。もっと胸をはって質問されたらいいと思いますよ。 本当に知りたいことはたいてい怖く感じることかもしれません。 「私と結婚したいと思ってる?」とか「2人の将来についてどう考えてる?」とか。 知りたいけど思い通りの答えじゃなかったら怖いし、というジャンルがあれば、それは勇気を持って聞いてみるしるしです。 期待があると聞けません。信頼があると聞くことができます。 期待は裏切られ、信頼は愛に繋がります。 > 私には 先生方のいう無価値観があるように思うのですが、これは克服できるものなんでしょうか? 癒そうと思えばなんぼでも癒すことができます。 深いレベルならヒーリングワークとか個人セッションがいいでしょう。 軽いレベルなら電話カウンセリングやメールカウンセリングからはじめて見るのもいいと思います。 どちらにせよ、今日一日でクリアできるものではありませんので、継続的にそれを目標にして徐々に楽になっていくことをお勧めします。 さて、アルコール依存症とか病気を持っている男性が回りにいるということはみゆきさんの中で「助けたい」気持ちが強いということです。 才能レベル/使命レベルでは、彼らを助ける力をもって生まれてきた、ということもできます。 ものの考え方の一つに「自分に起こっていることは常にベストである」というのがあります。しんどい思いをするのもそこに何か意味があり、学ぶことがあり、目的がある、という考え方です。 これに縛られる必要はもちろんありませんが、 考え方、道具の一つとして使って見るのもいいかもしれません。 |
□現在、こちらのサイトでは、ご相談は受付けておりません。
□当スクールのカウンセラー養成コースで学んだカウンセラーのサイト(カウンセリングサービス)にも無料相談コーナーがございますので、そちらもご覧ください。
□カウンセリングサービスでは、毎月1日・15日の9:00-21:00にご相談を受付けております。
(1/1と8/15はお休みです) ご希望の方は、無料相談コーナーをご覧ください。