![]() |
|
こんにちは。メルマガやホームページいつも拝見しています。
あの、つきあって1年ほどの彼のことなのですが・・・女性の友達が多くて、私は気持ちが落ち着きません。 彼は自分のホームページを開いているのですが、そこの掲示板や日記にもたっくさんの女性がでてきて、気絶しそうです。 何度かそのことで喧嘩をしたことがありますが、彼を自由にしてあげたいです。それに、彼は家族が一人もいないので多くの人と関わろうとするのかなとも思います。でも、やっぱり気になるな。 逆に自分が男友達のことを言われたら?と想像すると、「単なる友達なのに誤解すんなー」って思います。ただ、私の方は「友達」って割り切っているけれど、男の人はどうだろう?という不信感があって勘ぐってしまいます。 私はつい人間関係が狭くなりすぎるので、今回のことはもっと他の人たちと接しなさいというメッセージなのかな(男女関係に限らず)とも思います。 ごめんなさい。なんだか頭がごしゃごしゃで混乱しています。どうしたらいいのでしょう。 |
|
ココアさん 33歳 女性 |
![]() |
ココアさん、こんにちわ。中村です。いつもメルマガやホームページ読んでくださってるそうですね。ありがとうございます。楽しいし、ためになるでしょう(^^)。
ココアさんのご相談内容、読ませていただきました。もてる彼を持つと言うことは、本当に悩みが多いですよねぇ。お察しいたします。 彼を自由にしてあげたいということですが、何から自由にしてあげたいのかな?少し見ていきましょうか。 彼は家族がいなく、いわゆる「天涯孤独」なわけですよね。いろんな人と関わりたいと感じているのは、そうかもしれません。でも、ココアさんとしては何も異性ばかりでなくっても、ってきっと思ってるんですよね。 さて、私達にとって一番最初に親しみを抱く異性と言えば誰だと思います?そう、親ですね。彼がどのくらいで独りぼっちになったのか、わからないですがお母さんを恋しがっている感じがしますね。 私には息子が二人います。長男はもう14歳なんですが、母子家庭ということもあってつっぱてる反面、「お母さん大好き」モード爆裂の時もあるんです。身体は大きくなってもまだまだお母さんが恋しい時があるみたいですね。 さて、お話を読ませていただく限りにおいては、ホームページ上に女性の名前が多く登場、ということですね。ネット上での付き合いだということですよね。 私にもそう言う知人?がいます。信頼もでき、プライベートな話もするんですが独特の距離感があります。顔も知らない、でも身近な友人にもしていない話も出たりね。実際逢えたら良いなと思ったりもします。 不思議な感じなんですよね、すごく親しく感じるのに、遠い。 彼にとってこんな風に感じる人って、いると思いませんか? そう、両親ですね。「すごく親しく感じるのに遠い」んです。ところがココアさんは彼にとって「親しくて近くにいてくれる」人ですね。彼はもしかしたら距離のとり方がわからないのかもしれません。 人として初めてのかかわりはほとんどの場合親子や兄弟の関係ですね。そしてごく一般的にはものすごく身近な存在です。その中でいろんな人間関係につながるものを学んでいくわけです。 遠慮のない関係でありながら相手への気遣いも必要であるとかそういうこともありますね。 それ以外にも女友達が多いということですが、書かれている内容からは同性の友人については書かれていないのでわかりせんが、きっと交友関係は華やかな方なのでしょうね。 ココアさんの言われるように家族がいないことから多くの人と接したい気持ちもあるように思います。 でも多いからといって彼の気持ちが満たされているのでしょうか。少し見ていきましょう。 すこしたとえ話をしてみますね。 ココアさんは子供のころ、たくさんのおもちゃに囲まれていた子供でしたか?仮にそうだとしましょうね。毎日サンタさんがやってきて一つずつおもちゃを置いていくそんな一見恵まれたおうちで育てられていると思ってください。 でも本当に欲しいと思ってるのは子猫だったとします。おもちゃは手に入るけど、子猫は家にはいないんですね。おもちゃにかこまれていても本当に欲しい子猫は届けられないんです。 どう思いますか?どんどん代わりになるおもちゃをもらっても、心は本当に満たされた感じがすると思いますか?もし私だったら、ますます子猫が欲しくなる、って思うんですよ。 この子猫が彼にとっての家族ですね。 彼は子猫が家にはいないと思っているようですが、そうでしょうか?いるんですね、それがココアさんなんだと思うんです。とても近くにいてくれてしたく感じている人ですね。 でもね、彼は子猫と仲良くしたいのにどうしたら良いのかわからないのではないかな。子猫なら、言葉では伝えられないですが、ココアさんはそうではありませんね。 寂しい気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。 もうしているわ、というのなら、その寂しさの中で彼の寂しさも感じてあげてくださいね。二人とも同じ思いでいるのかもしれません。そしてこんなに寂しいのは自分だけだとお互いに思っているのかもしれないですね。 さて、ココアさんが彼を自由にしたいというのはどんなところにおいてなんでしょうね?他の女性とも仲良くすること、でしょうか? ココアさんは本当に彼が大好きなんですね。自分以外の女の子にも関心がある彼がいたら、私なら怒ってしまうかもしれません(笑)。 でも言えば良いと思うんです、私じゃない人と仲良くするのも良いけど、私ももっと見てほしいということ、伝えていますか。 彼を自由にしてあげたいと思うのなら、まずココアさん自身からです。 彼にとっての友人がたまたま女性が多いということであれば、ココアさんの男友達も同じことかも知れないですね。 この点も含めて、じっくりお話しされてはいかがでしょうか? 彼は自分の寂しさで手一杯なのかもしれません。あなたも寂しがっていることを気づいていないかもしれませんよ。 それから、家族関係で言えば言外の「信頼」があると思うんですね。あえて何も言わなくてもわかるとか、気が置けないとかいろいろあると思いますが、彼はきっとこの部分がほしいのでしょうね、そんな気がします。 あなたが勘ぐってしまうということはどこかで信じていない、そんな部分があるのかもしれません。ココアさん自身の男性の友人についてそんな風に思われたら「誤解すんなー」って思うんだとしたら、彼についても自分が誤解してるかな?という気持ちもあるのかもしれないですね。 彼ともっとたくさん話してみましょう。言葉によるコミュニケーションは大事だと思いますよ。 気持ちが分かり合っている関係ほど、気になることは言葉で解決した方が良いように思います。気持ちや思いが同じだからこそ、同じところで引っかかってしまうんですね。 私もそう言う経験があるんですよ。 以前好きだった人とのことなんですが、テレパシーでもあるんじゃないかって思うくらい、言葉なしで意思の疎通ができていたんですね。 でも、日常の小さなことについてはそうとも限らないんです。ちょっとしたこと行き違って、それが重なってしまって悲しい結果になってしまったことがあります。今となっては良い勉強になったなと思うんですが、当時は大変でした(笑)。 ココアさん、あなたを愛してくれる彼を信頼してくださいね。そして彼を温かく愛せる自分を信じてください。 ココアさんと彼のお幸せを私たちも応援いたします。 ご相談ありがとうございました。 |
□現在、こちらのサイトでは、ご相談は受付けておりません。
□当スクールのカウンセラー養成コースで学んだカウンセラーのサイト(カウンセリングサービス)にも無料相談コーナーがございますので、そちらもご覧ください。
□カウンセリングサービスでは、毎月1日・15日の9:00-21:00にご相談を受付けております。
(1/1と8/15はお休みです) ご希望の方は、無料相談コーナーをご覧ください。